
くろ玉というお菓子を山梨のお土産に
山梨県に出張に行きました。 どこかへ出かけるとお土産にお菓子を買いたくなりますよね。 山梨県のお菓子といえば 信玄餅は定番...
気になること、感想、レビュー・・・ 内容いろいろ♪
山梨県に出張に行きました。 どこかへ出かけるとお土産にお菓子を買いたくなりますよね。 山梨県のお菓子といえば 信玄餅は定番...
少し前になりますが 赤羽駅の催事場にて「ただいま到着しました」という貼り紙が出され 文明堂の「釜出しカステラ」というものが販...
職場の同僚が 「門前仲町にあるどら焼き屋さんに行ったけど買えなかった」と。 そのお店は「どらやきどら山」というお店で、 今年6...
富士見堂のあんこ天米 同僚が 「伊勢丹新宿店で人気のお菓子としてテレビで紹介されていたので食べてみたい」と。 ...
私の好きなドラマの一つ「おかしな刑事」で 鴨志田さん(伊東四朗)と岡崎警視(羽田美智子)が事件の話をしながら食べているみたらし団子。 ...
文明堂浦和工場に併設された直売店さいたまあおぞら工房。 そこで販売されて人気となった3時のおやつあんぱんが、一部店舗と公式...
榮太樓總本鋪のホームページを見ていたら、 4月4日のあんぱんの日(そんな日があったんですね)に合わせて3月30日より榮太郎のあんぱんを「N...
職場の同僚が どうしても食べたい というので wagashi asobiというお店の ドライフルーツの羊...
ローソンでお買い物♪ ついでに和菓子コーナーで ヤマザキの「あんずっしりどら焼き」というものを購入してきました。 本当...
少し前の話になりますが 福岡の出張から帰ってきた同僚が 「お土産です」とお菓子をくれました。 そのお菓子とは、...